MIHO
下痢にお悩みの方におすすめのレシピです☆
完成までのながれ
- STEP.1切る鶏肉を一口大に切ります
- STEP.2炒める調味料を入れて鶏肉を炒めていきます
- STEP.3煮込むゆで卵を入れれ煮込んでいきます
- 完成
用意する食材
2人前
鶏もも肉 1枚
ゆで卵 2個
にんにく 2片
酢 大さじ2
醤油 大さじ1
酒 大さじ1
蜂蜜 大さじ1
水 150ml
米油 適量
MEMO
米油ではなくサラダ油でもOKですよ!作り方
切る
鶏もも肉を一口大の大きさに切ります。にんにくは半分に切ります。
炒める

フライパンに米油を中火で熱し、にんにくを炒めます。香りが出てきたら、鶏肉をこんがり焼いていきます。
煮込む

酢、醤油、酒、蜂蜜を加え、水を加え弱火で汁気がなくなるまで煮込みます。 途中で、ゆで卵を加え味をつけていき完成☆
薬膳ポイント
下痢をしやすい人はお腹が冷えているのが原因かもしれません。鶏肉はお腹を温めてくれる効果が期待できるので、積極的に食べましょう☆
ちょっと上級
鶏肉は「温中」の力がある食材です。「温中」とは「温める中焦」の略で、脾胃(ひい)を温めることを言います。脾胃は消化に大きく関わってくる大切な場所です。暴飲暴食は避け、脾胃に負担の少ない食べ物をとるようにしましょう☆サービス紹介
温活薬膳料理教室
東京都世田谷区で日本でも珍しい「温活薬膳料理教室」を運営しています。薬膳を体系的に学ぶ基礎コースから、薬膳カレーなどの変わり種まで、多彩なレッスンでおもてなしします。
コメントを残す